3月7日の夜、中国の福建省で6階建てのホテルが突然倒壊したというニュースが流れてきました。
約70人ほどががれきの下に取り残されているということ・・・しかも新型コロナに感染した人が隔離されていた施設だったという噂もあります。
ホテル倒壊の原因は何か?新型コロナの隔離施設というのは本当か、気になり調べてみました。
中国福建省6階建てホテル倒壊の原因は?新型コロナ隔離施設は本当かどうかも
【救出中】中国で6階建てホテルが倒壊、新型肺炎の隔離施設かhttps://t.co/dr5KBkzEsP
現場は廃虚のようになっており、多数ががれきの下に取り残されているもよう。経過観察者らを隔離する場所になっているとの情報もあるという。中国メディアが報じた。
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 7, 2020
中国福建省6階建てホテル倒壊の原因は?
ホテル倒壊の原因ですが、3月8日午前5時現在まで明らかにされていません。
ニュースを聞いた時は老朽による倒壊だったのでは?と思ったのですが、報道によるとこのホテルは2018年6月に開業したとのことでした。
現地の報道の様子を見ると跡形もなく崩壊していますね。
3月7日夜7時頃、福建泉州市鲤城区南环路附の新佳酒店(ホテル)が突然崩壊しました。新型肺炎の隔離施設となってましたが、被害状況不明。 pic.twitter.com/NRXAaAsmSc
— 九寨溝飯館 (@eggtokyo) March 7, 2020
ホテルが突然崩壊することなんて、老朽化が進んでいてもあまりあることではありません。
約2年しか経っていないホテルが崩壊・・・誰かが故意に何かを仕掛けたと思ってしまっている人も多いのではないでしょうか。
建築のミスであるのであれば、一気に全部崩壊してしまうほどのミスがあったということですから、これも怖いですね。
中国はコロナのための病院も数日間で建設していましたが、そちらも心配ですね。
真相はまだ明らかになっていませんが、情報が分かり次第更新していきます。
中国福建省6階建て倒壊のホテルは新型コロナ隔離施設?
そして気になってしまうのが今回崩壊してしまったホテルが「新型コロナ隔離施設」であるという噂です。
はじめの方の報道では「コロナ隔離施設との情報も」というような曖昧な記載の仕方でしたが、8日1時30分に出された共同通信社の報道では
新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者を隔離する場所となっていた。中国メディアが報じた。
(引用:共同通信社)
と記載されていました。
同報道では38人がすでに救出され、約70名ががれきの下に取り残されているとのこと。
ホテルは6階建ての80室だったとのことですが、中国のコロナについての報道を見ていると病院でも個室を使っている人はほとんどいないイメージでした。
救出された方と被害に遭われた方を合わせて100名程度しかなりませんが、本当に100名程度しかいなかったのかな・・・と思ってしまいました。
ただでさえコロナの恐怖と戦っていたのに、突然の崩壊、怖かったでしょうね。
考えるだけでも胸が痛いです。
現在も救出作業が続いているようなので、一人でも多くの方が助かることを祈っています。
まとめ
3月7日夜、中国福建省6階建てホテルが突然倒壊したというニュースを受けて原因は何か、コロナウイルス感染患者の隔離施設というのは本当か調べてみました。
コロナウイルス隔離施設というのは本当のようですが、崩壊の原因は明らかにされていません。
開業から約2年ということを考えても老朽であることは考えられません・・・救出作業を進めると同時に崩壊の原因も明らかにして欲しいです。
少しでも多くの命が助かることを祈っています。
コメント