ジョイフルが大量閉店するというニュースが流れてきました!!
コロナの影響でロイヤルホストも約70店舗も閉店してしまいますが、続いてジョイフルも約200店舗も・・・
ロイヤルホスト閉店予定の70店舗はどこ?リスト一覧や閉店日•時期はいつか調査
近所のあの店舗は大丈夫か、いつまでやっているんだろう・・・と気になっている人も多いと思います。
こちらの記事では
- ジョイフル閉店予定の約200店舗はどこ?店舗・閉店日一覧
- ジョイフル閉店の理由は?
を調べてみました!
ジョイフル閉店予定の200店舗はどこ?リスト一覧や閉店日•時期はいつか調査
「ジョイフル」全国で200店閉店、需要回復見込めないと判断https://t.co/FgRZASLDz7#経済
— 読売新聞 経済 (@YOL_economy) June 8, 2020
閉店のニュースを聞きつけて、居ても立っても居られず食べに出かけている人もいました!
いてもたってもいられなくなったので、今日の昼食はジョイフルです pic.twitter.com/OcUnn4xPw8
— 西KINOさん (@qma_kino) June 8, 2020
気持ちわかります・・・
どこの店舗が閉店するのか、いつ閉店するのか気になります。
ジョイフル閉店予定の約200店舗はどこ?店舗・閉店日一覧リスト
ジョイフルの閉店予定の200店舗はどこなのでしょうか?
現時点(6月8日)ではどの店舗が閉店になるか発表されていません。
ジョイフル 閉店情報
200店舗がどこかは載ってません
鯖落ちしてるけど見ても何もないですよ pic.twitter.com/IInTvOfYyO— ロ (@bx3meo9) June 8, 2020
またジョイフルのホームページはおそらく閉店が気になる人たちのアクセスが集中しており、アクセスできない状態なので、ホームページに閉店情報が掲載されているかもわかりません。。。
ジョイフルホームページはこちら
ジョイフルは九州を中心に767店(うち直営713店)を展開している。
緊急事態宣言の発令後に300店以上を臨時休業した結果、4~5月の既存店売上高は、前年同月と比べていずれも5割以上、落ち込んだ。
宣言解除後は感染防止策を徹底して再開しているが、収益の改善が期待できない店舗は閉めることにした。
(引用:讀賣新聞オンライン)
「宣言解除後は感染防止策を徹底して再開しているが、収益の改善が期待できない店舗は閉めることにした」とのこと、臨時休業した300店舗のうち閉店するお店が多いのではないかな、と予想します。
また閉店日に関しては
ファミリーレストランのジョイフル(大分市)は8日、全国の直営店の約3割にあたる200店程度を7月以降に順次、閉店すると発表した。
(引用:讀賣新聞オンライン)
「7月以降順次に」ということなので一斉にいきなり閉店してしまうことはなさそうです。
何れにしても、現時点では閉店情報が公表されていないので、情報がわかり次第更新していきます。
ジョイフル閉店の理由は?
ジョイフル閉店の理由は、言わずもがな・・・・コロナによる経営不振です。
政府の政府の緊急事態宣言が出された4月以降、外食産業はかなりの痛手を追っています。
最近だと雨上がり決死隊の宮迫さんがクラウドファンディングで知り合いのレストランに2,000万円を投資していましたね。
串カツ宮迫いつからいつまで?ユーチューブ特別企画は何かについても!
ジョイフルも緊急事態宣言の発令後に300店以上を臨時休業、
4~5月の既存店売上高は、前年同月と比べていずれも5割以上、落ち込んだ。
2ヶ月連続で前年対比5割減はキツイですね・・・
緊急自体宣言が解除されても、日々のニュースを見ていると感染が収まっているわけではなくやはり外食するのはなかなか気が引けますもんね・・・。
ジョイフルが閉店してしまうのは残念ですが、倒産してしまうわけではないのでなんとか持ち直して頑張って欲しいですね!
まとめ
今回はジョイフルの閉店200店舗はどこか?閉店日はいつか?について調査してみました!
実際にどの店舗が閉店になるのかは6月8日現在では明らかにされていませんが、コロナの影響で臨時休業していたお店が閉店する可能性が高いのでは?と予想しています。
近所の店舗が閉店してしまうにしても閉店日を早く知りたいですね。
情報が分かり次第更新していきますね。
コメント