夏用くまモンマスク販売いつから?値段•サイズや通販など購入方法まとめ!

熊本県の蒲島郁夫知事が着用していた県のPRキャラクター「くまモン」マスクが注目されていますね!!

知事のくまモンマスクは知事宛に「コロナ対策頑張ってください」と書かれたメッセージとともに届いたハンドメイド品とのことですが、市販のくまモンマスクも販売されています。

 

こちらの記事では

夏用くまモンマスクの通販などの販売先を「販売日」「値段」「サイズ」

などと一緒に紹介しています。

くまモンマスクが気になってる人は参考にしてみてくださいね!

夏用くまモンマスク販売いつから?値段•サイズや通販など購入方法まとめ!

可愛いですね!

これなら子供も喜んでくれそうだし、大人がつけても可愛いですね!

 

くまモンのデザインは県に申請をすれば使用することができるということですでに圏内の企業から申請が相次いでいるそうです。

3月以降、マスクへの利用目的で18社から申請があったということでこちらの記事では3つ紹介していますが、今後もっと増える可能性が高そうですね。

 

こちらの記事もおすすめです↓

 

株式会社マークスの夏用くまモンマスク

 

5月30日現在、スポーツウエアの刺しゅうやプリント加工などを手がける株式会社マークスからすでにくまモンマスクの販売が開始しています。

 

【株式会社マークスのくまモンマスク】

  • 値段:1枚715円(税込)
  • 送料:1~5枚 180円/6枚以上 370円
  • サイズ:普通 (9X15㎝)、小さめ( 6.5X13㎝)

 

くまモンのデザインは10種類あり、素材はポリエステルで洗濯可能のマスクです!

購入はこちらから

 

5月30日現在在庫はまだありました!

小さめもあるのでお子さんがいる家庭も家族でつけることができますね。

 

水着素材の夏用くまモンマスク

楽天で水着素材の洗えるくまモンマスクも販売されていました!

※クリックで商品紹介ページに飛びます

【水着素材の夏用くまモンマスク】

  • 値段:3枚1,180円(税込
  • 送料:ゆうパックの場合無料
  • サイズ:大人用(約13cm)、子供用(約10cm)

 

こちら水着素材なのでなんとジムやフィットネスでも使えちゃいます。

もちろん洗濯可能ですが、水着素材ということで乾きやすいという利点もあります。

 

また、マスク裏地にはポケット穴があり、日常利用の時にはマスクにフィルターを入れることもできますのでウイルス対策としてもバッチリです!

 

 

熊本県村上観光

 

熊本県の村上観光でもくまモンマスクの販売の準備をしているそうです!

 

販売開始は6月から

  • ひごまるのふるさとショップ
  • くまモンビレッジ

などの熊本県のアンテナショップなどで販売が始まります。

 

熊本県村上観光のサイトはこちら

 

 

 

キャラクターのマスクもくまモン以外にも楽天などの通販サイトでも販売されているのでチェックしてみてくださいね!

楽天でキャラクターマスクをチェックする!

まとめ

今回はくまモンマスクの購入方法についてしらべてみました。

今回は3つのみ紹介しましたが、3月以降、くまモンデザインのマスクへの利用目的で18社から申請があったということですので、これからもっといろんな企業からくまモンマスクが販売されそうです!

楽しみですね。

 

こちらでも分かり次第更新していきますね!

コメント