政府から配布される2枚のマスクがなかなか届かないのが問題になっていますが、既に市場にマスクが出回っている状態でアベノマスクは必要ないな、と思っておられる方も多いと思います。
政府配布布製マスクいつ届く?配布状況や準備中の理由•中止はあるかについても
でも税金が使われているので、そのままにしておくのは勿体無いですよね。
こちらの記事では
- アベノマスクいらない場合は返却•辞退できる?
- マスク寄付先の団体•場所まとめ!
を調べてまとめてみました!
アベノマスクいらない場合は返却•辞退できる?寄付先の団体•場所まとめ!
【アベノマスクの配達 まだ2割】https://t.co/cdhfzd5x9M
安倍首相が全世帯に配ると打ち出した通称「アベノマスク」の配布が遅れている。25日時点で届いた割合は2割ほど。配布を終えるとしてきた5月中に配り終えるのは難しくなっていることが判明。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 27, 2020
5月27日時点でまだ全国に届いたのは2割程度だそうです・・・。
マスクの値崩れもしていますし、簡単にマスクが手に入るのでアベノマスク必要ないな・・・と思っている人の方が多いかもしれないですね。
アベノマスクいらない場合は返却•辞退できる?
そんなアベノマスクですが、辞退や返却はできるのでしょうか?
辞退に関してはSNS上でも「辞退したい」という意見がかなり多く見られましたが、辞退をしたという事例もないですし、辞退をすることはできなさそうです。
アベノマスクって辞退できるのですか?私にはいまさら必要ないので、その分をほかに回してもらいたいのですが・・・
— 苔@転がる石にも生えてきた (@kusi_40) May 25, 2020
返却に関してはこんなツイートを見つけました・・・・
知人が #アベノマスク を返却したいと厚生労働省に問い合わせたところ、「厚労省にはじゅうぶんな在庫があるので不要なら破棄して欲しい」旨の回答があったそうです。
到底許せない対応だと感じました。
— 清水 沙矢香(writer) (@M6Sayaka) May 24, 2020
「厚労省にはじゅうぶんな在庫があるので不要なら破棄して欲しい」
税金をなんだと思っているんだろう・・・・という感じでびっくり回答ですが、「辞退」も「返却」もそれを取りまとめることでまた仕事が増えてしまうから仕方ないのかもしれないですね。
まだ届いていない過程が8割あるとはいえ、すでに発注済みで、辞退もできないのであれば、受け入れるしかないですが、大切な税金、なんとか有効活用したいですね。
以下にマスクの寄付を募集している団体や場所をまとめたので参考にしてください!
マスク寄付先の団体•場所まとめ!
【北海道】地下鉄さっぽろ駅
札幌市ではマスクの寄付ポストが駅構内に設置されています。
札幌市ではマスク寄付ポストが地下鉄駅構内に設置され、必要のないアベノマスクなどを入れに来る市民が増え続けている。これってどうなの⁉️アベノマスクの為に考えた?みたいな感じですね(¬_¬) pic.twitter.com/KTMkGtkGkp
— クラーク (@koutaro0677) May 25, 2020
実際に寄付してきました!というツイートも見ました。
【千葉県】国立国府台病院
市川市の国立国府台病院でもマスクの募集をしています。
市川市にある国立国府台病院が、アベノマスクの寄付を募っているそうです😷
うちにはまだ届いてないのですが、マスクも少しずつ買えるようになってきているので、
お役に立てるなら、寄付という選択肢もありですね☺️
送料自己負担、未開封のみ!詳細はリンクでご確認を!https://t.co/bTxFgXEhC6 pic.twitter.com/jyT04A1iZo— むすぶばたべるば (@gpichikawa) May 17, 2020
【東京都】TENOHASI(てのはし)
あなたに届いた「アベノマスク」不要じゃないですか? NPOが困窮者に配ります – 毎日新聞 https://t.co/guzETX4GUS pic.twitter.com/BNlzkBQ1uf
— TENOHASI(てのはし) (@tenohasi) May 21, 2020
【東京都】武蔵野日赤病院(NPO法人「サラダボウル」)
NPOサラダボウルでは武蔵野日赤病院に寄付するマスクを寄付を募っています。
#アベノマスク がご不要の方 #ハートマスクプロジェクト の回収BOXにご寄付下さい‼︎武蔵野日赤病院で小さめサイズのアベノマスクが入院中の子供達にちょうど良いそうです。吉祥寺駅付近に設置された5カ所の回収BOXのアベノマスクは全て武蔵野日赤病院さんに寄付します。 pic.twitter.com/1n26mD6bTA
— NPOサラダボウル (@saladbowl2020) May 18, 2020
寄付ができるのは
- 政府が配布する布マスク(未開封・衛生的なもの)
- 使い捨てマスク(未開封のもの)
- 手づくりマスク(透明の袋に入れてください)
で回収ボックスは
- 武蔵野商工会館6Fや公園通り「カヤシマ」
- 吉祥寺ハーモニカ横丁「フルーツの一実屋」
- 公園通り「カヤシマ」
- アトレ郵便局
- 吉祥寺本町郵便局(五日市街道沿)
【愛知・岐阜・三重・静岡】キョーワ薬局
愛知、岐阜、三重、静岡のキョーワ薬局にも回収箱が置かれています!
遂に今日届いた #アベノマスク 。処分以外の方法が無いか調べてみたところ、愛知・岐阜・三重・静岡の「キョーワ薬局」に回収箱が置かれていて、寄付してもらった布マスクを需要のある施設へ再配布する取り組みが行われているらしい。早速明日、回収箱に入れてこようと思います。#みま〜も名古屋 pic.twitter.com/T5LUuNh4Xb
— Shintaro ✟ 微笑年伝道師ですの (@ya78na87) May 27, 2020
活動日程:2020年5月15日(金曜日)から6月30日(火曜日)まで
※開始、終了期間は自治体により配布期間が異なる為、日程が変更になる可能性があります開催時間:平日/10時00分から17時00分まで、土曜日/10時00分から12時00分まで
回収方法:キョーワ薬局御器所店 回収ポスト(未開封・未使用品に限る)開催場所:キョーワ薬局 御器所店(地図)
愛知県名古屋市昭和区川名本町3丁目77番1階《追加/開催場所》キョーワ薬局 各店舗
《薬局一覧及び営業時間》 キョーワ薬局「薬局検索」
※各店舗の営業時間が異なります。ご確認の上お越しください。《お問い合わせ先》
みま~も名古屋事務局
愛知県名古屋市東区泉2-26-2 協和ケミカル株式会社(内)
電話:090-5447-8755 FAX: 052-931-9198(主催)みま~も名古屋
(協力)協和ケミカル株式会社、一般社団法人愛知アグリコラボ、株式会社de la hataraku、愛知在宅医療介護交流会
コメント