2月11日mineoの通信障害が発生しています。
mineoだけの利用をしている方は通信障害がいつまで続くか?原因は何か気になりますよね。
まだ原因など明らかにされていないことも多いですが、情報がわかり次第、なるべく早く情報を更新していきますね!
mineo通信障害の原因や復旧はいつ?影響エリアや障害のあるサービスについても
mineo通信障害の原因は?
現在mineoのホームページでは「通信障害について」お知らせがされていますが、11日23時時点で障害原因は「調査中」となっています。
11日の19時34分に発生した障害ですが、すでに4時間半以上経っています。
深夜の現在も回復していないところを見ると考えられそうな理由「アクセスが集中した」とかいうことではなさそうですね。
mineo通信障害のサービスや影響エリアは
mineoの公式サイトで発表されているエリアは「全域エリア」、障害のあるサービスとしてはauプラン、ドコモプラン、ソフトバンクプランの全てでデータ通信が利用できない状況です。
さらには、一部の機種は音声通話サービスも利用できない状況とのことです。
mineoだけの利用の方は4時間も5時間もデーター通信が使えないのは辛いですね・・・。
mineo通信障害復旧はいつ?
追記:2月12日0時に通信障害に関して第二報が出され「auプラン(Aプラン) 月額サービスに関しては順次復旧している状況」とのことです。
SNSでも、どのキャリアかわかりませんが回復を報告している方もいらっしゃいました。
#マイネオ
23時40分頃
復旧したようです👌ご心配をおかけしました!
mineoは企業姿勢がユーザーを大切にして前向きなせいかひどいクレームも見受けられませんでした😊
また明日からよろしくお願いいたします✌😊
byつんたら・ラッキー
— ラッキー@つんたらぺけぺけ✌😂 (@lucky__cocky) February 11, 2020
>>>>>>>
mineoの通信障害の復旧に関してはまだ明らかにされていません。
現在復旧に向けての作業を進めているところということですが、原因が明らかになっていないので、まだ時間はかかるのではないかと思います。
せめて明日の朝出勤・通学前に回復してくれるといいですね。
情報が入り次第更新していきます。
コメント