東京オリンピックの延期が決定したとアメリカのUSAトゥデイが報道したというニュースが流れてきました。
すでにオリンピック出場選手が通常通り2020年7月開催となる場合は出場を辞退すると発表したり、国自体が辞退したり・・・やっとの決定したという感じもありますが、今まで何度か延期・中止の噂があったので今回は本当なのか気になりますね。
延期されるのであればいつなのでしょうか?
また、かなり高額でチケットを購入した人たちも多いと思いますが、そのチケットはどうなってしまうのでしょうか?
東京オリンピック延期は本当?振替開催はいつでチケットはどうなるのかも
オリンピック延期決定とか…
来年になるらしいが、世界でコロナ感染者が増えてるし、人の出入国が規制されてる現状では日本がやろうとしても世界的には無理ってことよね。 pic.twitter.com/oWEqWc4NCA
— 紫苑みやび✨お仕事募集中 (@shionmiyabi) March 23, 2020
東京オリンピック延期は本当?振替開催はいつ?
何度もあった東京オリンピックの延期・中止の噂ですが今回は「IOCのパウンド委員がオリンピックの延期」を発表したとされていますが、元のニュースを調べてみました。
Exclusive: The 2020 Tokyo Olympics will be postponed, likely to 2021, veteran IOC member Dick Pound says.
“On the basis of the information the IOC has, postponement has been decided,” Pound told @cbrennansports. https://t.co/Fr8be81BEU pic.twitter.com/POWFtCr0wW
— USA TODAY Sports (@usatodaysports) March 23, 2020
「The 2020 Tokyo Olympics will be postponed, likely to 2021」
本当に東京オリンピックの延期が書いてありますね・・・
安倍首相も23日にIOC(国際オリンピック委員会)の決定に従うと発表したばかりですので、日本が反対するということもなさそうです。
安倍晋三首相は23日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、国際オリンピック委員会(IOC)が今夏開催の東京五輪の延期を決めた場合は受け入れる意向を表明した。
(引用:時事通信社)
そして今の所考えられている振替開催は2021年とのことですが、何月かについては述べられていません。
夏の気温についてもかなり問題視されているので、もしかしたら秋頃にずらされる可能性もあるのかもしれませんね。
追記:3月30日来年のオリンピックの日程がIOCと日本側で電話会談をした結果合意したとのニュースがありました。
新型コロナウイルスによる混乱の中で、目の前の生活破綻・経営破綻を回避するための政策すら曖昧なのに、これも巨額の税金投入が要るはずのオリンピックだけパッパと日程が決まるのは大変な違和感がある。 / “東京五輪開幕 来年7月23日 パラ8月24日でIOCと日本側合意 …” https://t.co/LvGX2B4NKX
— 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) March 30, 2020
- オリンピック開催:2021年7月23日
- パラリンピック開催:2021年8月24日
この機会に夏開催に関しても見直されると思われていた日程ですがあれだけ批判がある中で、どうしても7月に開催するんですね。
1ヶ月、2ヶ月ズラすだけでもだいぶ違うと思いますが・・・
またコロナ対策がなかなか進まない中、オリンピックの日程だけ1週間もかからないうちに決まってしまったのは、何か違和感がありますね。
東京オリンピック延期でチケットはどうなる?
追記:3月30日東京2020組織委員会からチケットに関して発表がありました。
すでにチケットの当選者にも個別に連絡が入っているようですね。
【速報】オリンピックチケット払い戻し可
※ソースは東京2020組織委員会からのメールです#Tokyo2020 pic.twitter.com/i8RGTIcQPo— 鷹たく@わっちを推して生きていく。 (@takumi_hawks21) April 1, 2020
既に購入済みのチケットは延期された日程でも原則そのまま使えるように検討するとの方針を示した。
来場が難しくなった場合や、競技日程や会場の変更などがあった場合には払い戻す。
6月以降に予定していたチケットの発送や、4月以降の店頭販売などはいったん見合わせる。
(引用:dmenuニュース)
チケットは原則そのまま使えるけど、来場が難しい場合は払い戻しもありとのこと。
ひとまず安心ですね。
>>>>>>>>
気になるのは今回の延期でチケットはどうなるか、という点も気になりますよね。
かなり高額でゲットした人たちも大勢いますからね。
現時点では延期が発表されたばかりなので、チケットに関してまでは発表されていません。
ただ、中止ではなく延期となれば振替となる可能性が高いのかな?と予想します。
とはいえ、1年以上先のことなので行けない人も出てくるはず・・・返金が可能なのかも気になります。
「返金がされないのでは?」という噂が多かったことに対して3月18日に東京五輪・パラリンピック組織委員会は以下のように発表しています。
この疑念は同日夜、組織委が振り払った。「規約には『払い戻しは不可』との記載はなく事実と異なる」と公式に否定。払い戻しを約束したわけではないが、仮に大会が中止となった場合の“最悪の事態”は現時点で消した。共同通信の世論調査で約7割が延期か中止を望む中、五輪への不安の膨らみを物語っていた。
(引用:日刊スポーツ)
「払い戻しを約束したわけではない」とのことですが「返金不可」というのも事実と異なるとのこと。
結局現在のところ、実際にどうなるのか明らかになっていません。
30万かけている人もいると思うと・・・モヤモヤしますね。
返金されることを祈ります!
今後情報が分かり次第更新していきます。
まとめ
東京オリンピックが延期されるというニュースを受けて、本当なのか、いつ延期されるのか、チケットはどうなるのか、を調べてみました。
IOC(国際オリンピック委員会)による1年延期の発表、すでに安倍総理もIOCの決定に従う旨を発表されているので、本当に2021年に延期となってしまいました。
チケットに関しては現時点では明らかにされていませんが、かなり高額であることも踏まえて返金してくれることを祈ります!
コメント