コロナウイルス感染拡大の影響でオリンピックの1年延期が決定しましたね。
3月29日現在も感染は拡大しており、各国でも閉鎖が起きている状況で納得できる決定ですが、気になるのはオリンピックのスペシャルナビゲーターを務める予定だった嵐ですよね。
嵐は2020年末で活動の休止を発表しておりますので、オリンピックが2021年の夏に行われた場合、嵐はすでに休止中ということになります・・・
でも、オリンピックのNHK公式テーマも嵐の「カイト」とが決まっていますし、もし別の方が代役をするとしたら公式テーマまで変更するのでしょうか?
それともオリンピックの間だけ嵐が活動再開?オリンピックまで延長??
色々な憶測が出てきますが、各所のコメントなどからスペシャルナビゲーターや公式テーマの変更はあるのか予想してみました。
オリンピック延期でスペシャルナビゲーターは誰?嵐の休止やカイトが変更される可能性は?
オリンピック1年程度延期らしい、何とも複雑。
嵐は何年も前から望まれてオリンピックのSPナビゲーターという特別な役までもらい、テーマソングも歌い、月1で関連番組も担当、明日は生放送。
休止と自分達の背負った役割の大きさとの狭間で嵐はどう動くか。
嵐の決めたことを全力で応援するのみ
— kaze (@ekosan1125) March 24, 2020
何年も前からスペシャルナビゲーターは嵐と決まっており、テーマ曲も嵐、関連番組も放送・・・突然の延期で嵐ではない誰かが代役になるのは嵐にとっても、後役を受ける方にとっても中々大変ですよね。
オリンピック延期でスペシャルナビゲーターは誰?
2021年夏開催に延期になったオリンピックのスペシャルナビゲーターは誰がやることになるのでしょうか?
オリンピックの延期が決定した24日NHKのオリンピック特番の生放送で番組の最後に櫻井くんが「我々、引き続き選手のみなさん、そして数多くの挑戦している皆さんを応援していきたい」と発言されています。
時間なくて、スタッフが指示出す声が入ったりアナウンサーも焦ってる中で、時間ぴったりにきちんと終わらせる櫻井翔かっこよすぎる。音楽番組、オリンピック、ラグビーなどなど生放送をやり続けて、アクシデントにいつも冷静に対応してきたからこそできるすごいこと。#2020スタジアム #嵐 #櫻井翔 pic.twitter.com/eidGkDklwd
— こりす (@korisu_skri) March 25, 2020
「応援していきたい」とは発言されていますが、「ナビゲーター」としてとは話していません・・・・
放送翌日、NHKは定例会見で嵐について「スペシャルナビゲーターについては現時点での変更は考えていません」とコメントした。
「NHK側としては、できるだけ嵐に出演してもらいたいということで、交渉中なのだと思います」
と、ある芸能ジャーナリストは言う。
(引用:オリンピックの1年延期)
ただNHKとしては現時点でスペシャルナビゲーターの変更は考えていないとのこと。
NHKとしては嵐にやってもらいたいと思っているというのはわかりますね、それはそうですよね・・・全て1から作り直しになりますから。
ただ嵐としても2020年末活動休止に向けてスケジュールを組んでいたので、そんなに簡単には変更することは難しい・・・・現在嵐の意向も聞きつつ調整中ということなんでしょうね。
万が一変更ということになれば、やはりジャニーズの可能性が高いのではないでしょうか?
もしジャニーズであれば嵐のテーマ曲「カイト」を引き続くのも不自然ではないですよ。
V6、関ジャニ、NEWS、Sexy Zone当たりでしょうか?
V6は最近はグループでの活動が少ないですし、その他のグループは比較的若い年代に人気のグループですので広い年代の方に人気となると嵐に敵うグループを見つけるのは難しいですね。
SNS上でははこれを機会にSMAPが再結成してくれたら・・・というコメントが多かったです。
オリンピック2021年に延期になって嵐が関われなくなるなら後継が務まるのはSMAPしかいないのでは🤔⁉️
2021年限定でもいいから再結成してくれないかなー‼️
日本がピンチの時にこそSMAPが必要。
物心ついた時から日本はそうだったの。— えつこ (@etsuran_nico) March 24, 2020
再結成は無理でも、新しい地図の稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんはパラリンピックサポートセンタースペシャルサポーターなので、木村拓哉さんとジャニーズを円満退社したが中居正広さんがオリンピックのスペシャルサポーター。
オリンピック延期などあり得ないことが起きたので嬉しいあり得ないことも起きてくれると希望にもなりますね。
オリンピック延期で嵐の休止が延期される可能性はある?
現時点でNHKは「スペシャルナビゲーターの変更は考えていない」とのことですが、オリンピックの延期で嵐の休止が延期される可能性はどのくらいあるのでしょうか?
SNS上の嵐ファンの声を聞いてみると、もちろん嵐の休止延期となれば嬉しいけど「実際は難しいのでは?」という声が多かったです。
もともと嵐の休止はリーダーの大野くんの体調・精神面の関係で「活動を休止したい」という思いを受け、オリンピックのナビゲーターという大役が終えた2020年末と決まったとされています。
「嵐としての活動は終えたい」という大野さんの申し出を受け、話し合いに話し合いを重ね2020.12.31をもって休止。に落ち着いた。ファンの皆さんへの感謝の気持ちを伝える期間として2年間を設けた。
←合ってます?
つまりオリンピック延期は2020.12.31の休止に何の関係もないでいいですよね?#大野智— gift (@gift19876778) March 25, 2020
2020年末をゴールに活動を頑張ってきたグループのメンバー、特に大野くんがさらに半年以上延期となった時に無理をすることにならないのか、というのがやはり一番心配ですね。
正直怖かった。って声を震わせ話した姿を何度も思い出す。
どれだけの思いで4人に打ち明けたのか。決断をした後からどれだけの思いでステージにたち続けているのか。
オリンピックの延期に合わせて、嵐の活動休止まで延期することはあってはならないと思う。— 🥤 ち か ぜ ¨̮*゚ (@chi_s0125) March 24, 2020
万が一大野くんの精神面や体力面が限界だったとしても大野くんだけ抜きで4人で活動休止を延期するなんてことも、絶対にないと思います。
とは言え、かなりの大役、今からスペシャルナビゲーターを変更することがどれだけ大変なことかもわかりますし、責任の重さを感じてしまっていると思います。
オリンピック1年程度延期らしい、何とも複雑。
嵐は何年も前から望まれてオリンピックのSPナビゲーターという特別な役までもらい、テーマソングも歌い、月1で関連番組も担当、明日は生放送。
休止と自分達の背負った役割の大きさとの狭間で嵐はどう動くか。
嵐の決めたことを全力で応援するのみ
— kaze (@ekosan1125) March 24, 2020
無理をする決断だけは絶対にして欲しくないですね。
嵐にとって一番良い決断をして欲しいです。
オリンピック延期で東京オリンピック公式テーマ曲「カイト」はが変更される可能性は?
スペシャルナビゲーターが嵐ではなくなった場合、東京オリンピックの公式テーマ曲「カイト」はどうなるのでしょうか?
嵐-ARASHI
『カイト』
見よう。
大好きな嵐に風を送ろう。みんなで見ればきっと大きな風になるはず。
オリンピックを一生懸命伝えてくれる、より楽しみにさせてくれる嵐に感謝と愛をこめて。
ありがとう。大好きです。https://t.co/oeB5kjTKtz#嵐に大きな風を送ろう
— まてぃか🧀🍰 (@arashiansmt) March 24, 2020
嵐がもしナビゲーターを辞退したとしても、おそらく後任はジャニーズになると思います。
そうなれば、「カイト」は引き続き使われる可能性の方が高いと思います。
運営さんへ
東京オリンピックで
”カイト”使ってくれませんか。
オリンピックをする頃歌番組で歌う事は
きっと出来ないです。でも使って欲しい。
5人と米津玄師さんが五輪に込めた思いを
受け継いで欲しいです。お願いします。
そして”東京2020スタジアム”
嵐も携わったという事を忘れないで下さい— u. (@arashi3986) March 24, 2020
「カイト」が引き継がれれば、もし嵐が予定通りの休止になったとしても嵐も一緒に応援しているような感じで嬉しいですね!
まとめ
今回はオリンピックの1年延長決定を受けてスペシャルナビゲーターの嵐の休止はどうなるのか?代役は誰か?公式テーマ曲「カイト」はどうなるのか?についてまとめてみました。
3月30日現時点ではNHK側はスペシャルナビゲーターの変更は考えていないとのことですが、嵐からは正式に発表がありませんので、現在調整中、本当に決まっていないのだと思います。
色々な思いがある中での2020年末の休止を決めたと思いますので簡単な決断ではないとは思いますが、ぜひ嵐のみなさんが無理をせず後悔しない決断をして欲しいですね。
コメント