今年も福袋の季節がやってきました!
こちらの記事では
- IKEA(イケア)の2020年新春福袋の予約開始・発売日・購入方法
- IKEA(イケア)の2020年新春福袋の値段・中身ネタバレ
- IKEA(イケア)の福袋の傾向・口コミ評判
について紹介していきますのでぜひ参考にしてみてくださいね!
予約のコツを掴んで2020年新春はIKEA(イケア)福袋をゲットしちゃいましょう!
IKEA(イケア)2020福袋の予約•販売開始日や購入方法!中身ネタバレ•口コミや値段などまとめ!
2020年の福袋も狙って居る人はたくさん居ると思いますが、予約はいつから始まるのでしょうか?
ライバルに負けないようにきちんと予約開始日を押さえておきましょう!
IKEA(イケア)の2020年新春福袋の予約開始・発売日・購入方法
IKEA(イケア)の2020年福袋の予約開始はまだ発表されていません。
去年の2019年新春福袋は2019年1月2日にIKEA(イケア)各店舗で販売が開始されていました!
店舗のみの販売ということでインターネットでの販売はありませんでした。
2019年新春福袋は開店1時間前に整理券が配られ、開店後整理券と福袋を引き換えて購入できたようです。
整理券を手に入れた方のみ購入できたということで、整理券が配られる前に並んで待機しておく必要でがありますね!
現在はどこのサイトも日程はまだ公表していませんが、おそらく新春福袋は今年も初売りに販売が開始されると予想します。
2020年の情報はまだ公開されておりませんので、サイトをこまめにチェックしてくださいね!
IKEA(イケア)2020福袋の値段・中身ネタバレ
2020年新年福袋の中身はまだ発表されていないので、2019年の中身を紹介します!
2019年IKEA(イケア)福袋は各店舗によって内容や数量が異なっていました。
そのため中身についての情報があった2店舗をご紹介します。
2019年IKEA(イケア)IKEA長久手では3種類の福袋が販売されていました。
- 1,000円(エルムフルト福袋)
- 1,000円(フィーカ福袋)
- 3,000円(ストックホルム福袋)
IKEAの福袋を送っといたのが届いたぜー!
コンセントタップ2個組なのありがたい! pic.twitter.com/r2rRe55Knd— いつき@11/23大塚国際美術館 (@def6919) January 4, 2019
まずは、1,000円(エルムフルト福袋)から
- ペーパーカップ
- ペーパーディッシュ
- ペーパーナプキン
- 小型フライパン
- スプレーボトル
- じょうろ
- キッチンマット
- テーブルタップ
- 単4電池
シンプルなあって困らないアイテムが多いですね!福袋に電池がついてくるのは以外ですがペーパーティッシュなど消耗品は買って損のないアイテムです。
次に1,000円(フィーカ福袋)の中身です。
- ミルクチョコ
- ドライローストアーモンド
- ドライローストカシューナッツ
- アルファベットクッキー
- オーツ麦クッキー
- オーツ麦チョコビスケット
- コーヒー
甘いお菓子好きの方には当分困らない福袋です。甘いお菓子に合わせて飲めるコーヒーもついています。
3,000円(ストックホルム福袋)の中身です。
- ロースコグ(黄色)
- バスマット
- キャンドル
- オフェーリア
ロースコグはキッチンワゴンのことです。キッチン整理に一役買えそうですね。オフェーリアはソファブランケットに使える毛布となります。インテリアアイテムも入っていました。
2019年IKEA(イケア)新三郷店では4種類の福袋が販売されていました。
- 1,000円(IKEA FOODキッズ袋)
- 2,000円(IKEA FOODお楽しみ袋)
- 3,000円(寝具袋)
- 3,000円(キッチン袋)
2,000円(IKEA FOODお楽しみ袋)と3,000円(キッチン袋)の中身についての情報がありました!
こちらは、2,000円(IKEA FOODお楽しみ袋)の投稿となります。
IKEAの福袋と初売り参戦しました。怖かったですが勝ちました。 pic.twitter.com/Man5Wg2WOl
— 空き缶 (@akican411) January 2, 2019
- サーモンフィレASC認証製品500g(125g×4)
- 菜種油500ml
- 菜種油500ml(バターの香り)
- KNÄCKEBRÖD RÅG(ライ麦クリスプブレッド)
- FALKSALT(塩4種類セット)
- GRÖNSAKSKAKA (ベジタブルメダリオン)
- ソフトクリーム・フライドポテト・ホットドッグ・シナモンロール無料引換券(2019年8月25日まで有効)
- スウェーデンフードマーケット商品100券(1000円以上のお買い物時に有効)
2,000円というお手頃価格で菜種油のボトルが2本そして、調味料など日常使いしやすいアイテムがついてくるのはうれしいですよね。
3,000円(キッチン袋)の中身です。
- バスケット(RISATORP)
- 鍋(OUMBÄRLIG)
- パスタインサート(STABIL)
- 蒸し器(STABIL)
- まな板(PROPPMÄTT )
- まな板2枚セット(LEGITIM)
- 紙ナプキン(BEVILJA)
- ふた付き容器(KORKEN)
- ふた付き容器3個入り(KORKEN)
- 竹のスプーン10ピース(SPLITTRA)
- 保存容器3個入り(PRUTA)
- プラスチック袋(LYCKSALIG)
- プラスチック袋ネコ柄(HÖSTLÖV)
- キッチンクロス4枚(ELLY)
- ベッドトレイ(DJURA)
15点のアイテムが入って3,000円という価格!中身も鍋、蒸し器、まな板など新生活や調理器具を一式買い替えたい方にはとても魅力的な福袋です。
参考として楽天通販サイトでは、ロースコグ(キッチンワゴン)が約6,000円で販売されています。
|
公式通販でも4,000円しますので3,000円(ストックホルム福袋)にロースコグがついてくるのはお得すぎますね。
楽天の通販サイトで購入する場合は、学生さんなら【学生限定】楽天学割にも入っておくことをおすすめします!
学生さん限定で無料で登録でき、送料が無料になったり、ポイントが倍になったりとお得尽くめですので、入っておくこくとお得ですよ!
IKEA(イケア)の福袋の傾向・口コミ評判
ではIKEA(イケア)の傾向や口コミも見ていきましょう!
IKEAの福袋の列、現在50人くらい?
寒さ対策してきたけど室内で待ててあったかい( ̄∇ ̄)#IKEA仙台#初売り#福袋#2019 pic.twitter.com/tL5L5nDKYt
— 内野miccheシャラシャラポン (@micche0116) January 1, 2019
やはり、IKEAの福袋はどれもお手頃な価格ということもあり大変人気なようです。
少し時間に余裕をもって買いに行く必要がありそうですね。
シナモンロールのお振る舞い来た❤️コーヒーもシナモンロールも大好き( ̄∇ ̄)
でもオープンまであと少しだから急いで食べる(笑)
#IKEA#初売り#福袋#お振る舞い#仙台 pic.twitter.com/Xj1LxGeDME
— 内野miccheシャラシャラポン (@micche0116) January 1, 2019
福袋は欲しくても寒い中並ぶのは大変ですよね。ですが、IKEA(イケア)初売りの日はシナモンロールとコーヒーが配布されていたようですよ。
寒い中、暖かい物は少しほっこりできてうれしいサービスです。
店舗によりますが、福袋を3つ買っても合計3千円てことも!やはり生活用品を充実させるお得な福袋です!
IKEA(イケア)が好きな人は他にもこんなブランドをチェックしています!↓
- フランフラン2020福袋の予約•販売開始日や購入方法!中身ネタバレ•口コミや値段などまとめ!
- ことりカフェ2020福袋の予約•販売開始日や購入方法!中身ネタバレ•傾向や値段などまとめ!
- 無印良品2020福袋の予約•販売開始日や購入方法!中身ネタバレ•口コミや値段などまとめ!
まとめ
IKEA(イケア)の福袋についてご紹介しました。
IKEA(イケア)の2020年福袋についてはまだ予約開始日は公表されていませんが、2019年新春福袋は1月2日から全国のIKEA(イケア)各店舗で販売が開始されていました。
今年も整理券が配られる可能性がありますので、各店舗のお店の開店時間や公式サイトの情報を事前にチェックしてみてくださいね!
コメント